プログラミング

スポンサーリンク
インタビュー

【インタビュー】パパプログラマーお2人の仕事と育児の両立方法!

本業をしながら副業でプログラミングをする。そして家庭では夫であり父である。本業・副業・育児をこなす方法とは? 今回は副業でプログラミングをされていて、普段は1児の父であるお2人にインタビューしてきました!
いなフリ

いなフリ20日目~プログラミング初心者がポートフォリオ制作に取りかかるまで~

こんにちは!たくみです。いなフリの期間も残すところ1週間を切りました!残った日々を後悔しないように過ごしていきます! 今回は、プログラミングを始めて3週間の私が、ポートフォリオ制作に向けて動く話です!
いなフリ

いなフリ13日目~iSaraのサイト模写を8日間で終えてみて~

こんにちは!たくみです。今回は、プログラミング初心者の方向けにiSaraの模写を8日かけてした話をします!プログラミング歴10日の私には、かなり荷が重かったですが、おかげで実力はかなり身に付きました!i 「Saraって何?」「何でやるの?」と思う方には、是非読んでほしい内容となっています!
いなフリ

いなフリ12日目~プログラミング初心者の10日間の勉強手順~

こんにちは!たくみです。 プログラミングを初めて10日経ちました。 iSaraの模写も現在大詰めで、細部の調整をしているところです。 iSara模写継続中! 動画を観ずに初めて1セクション...
いなフリ

いなフリ11日目~こうしてプログラミングの勉強を始めました~

こんにちは!たくみです。 いなフリに参加して、ゼロの状態からプログラミングの勉強を始めて8日間が経ちました。 この8日間でやった内容は、 ①学習サイトProgateを3日間で2周 ②5日間...
まとめ

いなフリ6日目~ProgateのHTML&CSSを3日で2周して感じたメリット・デメリット~

こんにちは!たくみです。 ”いなフリ”に参加して、あっという間に6日間が経過しました。 一日にやっている作業量は多いですが、集中して取り組んでいる分、また新しいことに取り組んでいるので日々の時間の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました