【インタビュー】フリーランスな獣医、阿部さんの「生き方」

インタビュー

こんにちは、たくみです。
今回もインタビュー記事を上げていきます。
皆さんは、「フリーランス」と聞くと、どのような職業を思い浮かべますか?
SE、ライター、WEBデザイナー…等、パソコンを使ったIT系を思う人が多いのではないのでしょうか。ですが今回お話するのは、フリーランス獣医の阿部さんに、生き方を踏まえ素敵なお話を聞かせて頂きました!

たくみ
たくみ

それでは阿部さん、お話聞かせてください!

阿部さん
阿部さん

良いよ笑(少し酔ってる)

たくみ
たくみ

まず、今はどのようなお仕事をされているんですか?

阿部さん
阿部さん

今僕は獣医なんだけど、副業で動物専門学校の教師をしてます。

この仕事をしようと思ったきっかけは、小さいころから犬・リス・ハムスター・セキセイインコとか動物をたくさん飼っていて、動物に関わりたいと思ったから!

海外での経験

たくみ
たくみ

色んな種類の動物を飼われてますね(笑)
フリーランスでお仕事をされて、海外にもよく行っていますが、今まで何か国行かれたことがあるんですか?

 

阿部さん
阿部さん


今までで30か国!
初めての国は21歳の時にアメリカにホームステイに行って、フルーツピックアップっていう仕事をしてお金をもらってた。
アメリカにいるうちに、オープンカルチャーな文化に衝撃を受けて、「自分のやりたいことをやりたい」と思って、旅に出るようになった。

たくみ
たくみ

今はどれくらいの頻度で海外に行かれているんですか?

阿部さん
阿部さん

休みの日を利用して、不定期に。
動物に関わることを生業にしているから、現地の動物病院を見学して、勤務状況や現地の病気の症状を教えてもらったりする。

たくみ
たくみ

そんな具体的なことも教えてくれるんですね!
今まで旅をされて、大変だったことと楽しかったことは何ですか?

阿部さん
阿部さん

大変だったことはたくさんあるよ(笑)
iPhoneなんて6回くらい海外の誰かに寄付してるからね(笑)
面白いのが新しいiPhoneを買うと、前の物と同期されて、盗った人の自撮りが出た(笑)

阿部さん
阿部さん

楽しかったことは、やっぱり最初のアメリカかな。
ホストファミリーの男の子が「これをいつか返しに来て」って、ハーモニカを貸してくれたんだよ。大学の卒業旅行の時に、アメリカに行ってキャンピングカーで縦断して、その時に返しに行った。7年越しにね。

たくみ
たくみ

なんですかその感動的な話!お互いに忘れないでいた、ってすっごく良いですね!

動画編集でタイからオファー

たくみ
たくみ

話しは変わりますが、阿部さんは旅の動画をたくさん撮られているんですね。さっき見せてもらったアメリカ縦断の動画もすごかったです。

阿部さん
阿部さん

そう。最初にアメリカを旅してから、動画編集の仕事をしたり、街中でストリートダンスをしてお金を稼いでて。
嬉しかったのが、学生の頃に映像コンテストがあって、そのテーマが「旅」で。これはもう出すしかないと思ったら優勝して(笑)
そしたらタイの官公庁からオファーが来て、PR動画をタイまで撮りにいったんだ。

たくみ
たくみ

多才ですね~。
今後は、旅を通して目標とかはありますか?

動物の幸せの為に、動物に関わる人すべての教育に関わる

阿部さん
阿部さん

動物に関わる人たち全ての知識を底上げしたくて、教育に携わっていきます。
旅に関していえば、今まで行ったことないので、アフリカに行って、猛獣と触れ合ってみたい(笑)

たくみ
たくみ

それは気を付けて下さい(笑)
それではこれくらいで!
色んな面白いお話が聞けて良かったです!ありがとうございました!

阿部さん
阿部さん

どういたしまして!

コメント

タイトルとURLをコピーしました